出来たてのハンバーガーを、今も昔も──
滑川市の住宅街にある「うずや」は、日用品から食品まで揃う“よろず屋”として長年親しまれてきたお店。昭和の面影を残す外観はどこか懐かしく、訪れる人の目を引きます。店内に入ると香ばしい香りが漂い、昔から変わらぬ「できたてバーガー」が待っています。
“看板メニュー” ビッグバーガー
「うずや」の名物のひとつが「ビッグバーガー」。焼き立てのパティにチーズ、レタス、玉ねぎ、さらに白身魚のフライを重ねた、食べ応え抜群の一品です。お母さん特製のタルタルソースが、ここでしか味わえないおいしさ。肉と魚という意外な組み合わせも、ひと口かじればジューシーな旨味とサクサク感が絶妙に調和。しっかりボリュームがありながら後味は軽やかで、「がっつり食べたいけれど重すぎない」理想のバランスを楽しめます。

素朴で優しい「ばんころバーガー」

もうひとつの人気メニューが「ばんころバーガー」。富山県産の枝豆を使った手作りコロッケをバンズに挟んだ、素朴でやさしい一品です。ほくほくのじゃがいもに枝豆の自然な甘みが加わり、ソースと合わさることでどこか懐かしい味わいに。何度でも食べたくなる、バーガーです。
「変わらない」ことの魅力

昭和レトロな雰囲気が懐かしい、滑川の老舗バーガーショップ「うずや」。ショーケースに並ぶサンプルを眺めながら、約13種類のバーガーから選ぶワクワク感も魅力です。40年以上変わらない味わいで、秘伝のタルタルソースが美味しさの決め手。注文を受けてから一つずつ作るので、いつでも出来たてアツアツが味わえます。店内でゆっくり楽しむのはもちろん、海の近くという立地を活かしてテイクアウトして外でほおばるのもおすすめ。かつて子どもだった常連が、今では自分の子どもを連れて訪れることもあるという、世代を超えて愛される名店です。
うずや
住所:滑川市高月町386-4
TEL:076-475-0666
営業時間:8:00~17:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌火曜)
駐車場:あり
席数:テーブル3席
HP:Instagram:@uzuya_in.namerikawa