冬の必需品・スタッドレスタイヤ。
種類が多く、どれを選べばいいか迷う方も多いのではないでしょうか。
購入時のポイントや各メーカーの特徴をわかりやすくご紹介します。

スタッドレスタイヤを選ぶときのポイント
スタッドレスタイヤは商品ごとに性能や特徴が異なるため、ライフスタイルや走行環境に合ったものを選ぶことが重要です。
ここからは、購入時にチェックしておきたい6つのポイントを解説します。
氷上性能
氷上性能とは、凍結した路面(アイスバーン)で滑りにくく短い距離で止まれる性能を指します。特に寒冷地では重要で、制動力の高いタイヤを選ぶことで冬の事故防止につながります。
雪上性能
雪上性能とは、積雪路での発進や登坂を安定させ、空回りやスリップを防ぐ性能です。積雪路を走る機会が多い方は、雪上性能の高いタイヤを選ぶと安心です。
耐摩耗性
寿命・耐摩耗性はタイヤの持ちを示し、性能が高いほど長く使用できますが、グリップ力が低下する傾向があります。雪や氷の多い地域では、耐久性より氷上・雪上性能を優先すると安心です。
静粛性・乗り心地
スタッドレスタイヤは柔らかいゴムを使うため走行音が大きくなりがちですが、静かで快適なものは普段使いにも適しています。タイヤの接地面である「トレッド」には、天然ゴムや合成ゴム、添加物を混ぜた「コンパウンド」が使われ、配合によって性能が変わります。素材ごとの特性に注目してみてください。
燃費性能
スタッドレスタイヤは柔らかいゴムで雪や凍結路面でのグリップ力を高めますが、乾いた路面では接地面が増えるため燃費が落ちやすいです。最近は燃費性能に優れた製品もあるので、冬でも乾いた路面を多く走る場合は燃費重視で選ぶと経済的です。
価格・ブランドの安心感
タイヤは予算や信頼できるメーカーを基準に選ぶことが大切です。寿命・耐摩耗性が高いほど長持ちしますが、グリップ力はやや低下する傾向があります。そのため、雪や凍結が多い地域では、氷上・雪上性能を重視したタイヤがおすすめです。

交換目安の年数や交換時期のサイン
スタッドレスタイヤの寿命は3~5年が目安で、溝が4mm以下になると氷上性能が低下し、1.6mmでスリップサインが出ると法律違反となります。使用後は洗浄・乾燥し、直射日光や湿気を避けて保管すると劣化を防げます。ひび割れや偏摩耗も交換のサインです。また、溝の半分まで摩耗したことを示す「プラットフォーム」が露出すると冬用タイヤの性能を失うため、早めの交換が必要です。





【発売時期】2021年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★★
●ドライ性能 ★★★★
●価格 ★★★
・フレキシブル発砲ゴム開発で、
氷上ブレーキ性能アップ
・ロングステイブルポリマー配合で
摩耗性耐久性アップ
・新トレッドパタンにより滑りと
ロングライフを実現


【発売時期】2025年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★★
●ドライ性能 ★★★★
●価格 ★
・Wコンタクト発泡ゴムとENLITEN
技術によりブリザックシリーズの
氷上ブレーキ性能が大幅に進化!
・ドライ路面での静寂性・乗り心地
大幅に向上!




【発売時期】2021年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★★
●ドライ性能 ★★★★
●価格 ★★★
・氷に効くウルトラ吸水ゴムの
採用により、更なる性能向上
・最新パターンで接地面積と
エッジ量が増加!
雪にも氷にも効く!


【発売時期】2025年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★★
●ドライ性能 ★★★★
●価格 ★
・氷に効く冬ピタ吸水ゴムと
水膜バスターの採用により、
吸水量と接地面を大幅にUP!
・アイスガード史上最大の
溝エッジ量により雪上でも効く!



【発売時期】2016年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★
●ドライ性能 ★★
●価格 ★★★★★
・超密着ナノフィットゴム採用で、密着性アップ
・雪上性能だけでなく、ウェット性能・ドライ性能も向上


【発売時期】2020年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★★
●ドライ性能 ★★★★
●価格 ★★
・特許ナノ凸凹ゴム開発により、
更に密着性が向上
・雪のない路面での静粛性が17%向上
・従来商品と比較し大幅に性能が向上



【発売時期】2020年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★
●ドライ性能 ★★
●価格 ★★★★
・持続性密着ゲルの開発により密着性アップ
・クルミの殻の配合による、引っ掻きが特徴


【発売時期】2024年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★
●ドライ性能 ★★★
●価格 ★
・新コンパウンド採用で、氷上性能が向上
・新パターンデザインで、
よりアイス路面への密着度UP
・クルミの殻の配合による、引っ掻きが特徴



【発売時期】2020年
【特徴比較 ★5段階評価】
●氷上性能 ★★★★
●ドライ性能 ★★★★★
●価格 ★★
・新コンパウント採用により微小な凹凸を生成することでエッジ効果と水膜を破って接地するアイスグリップ性能を高めたVシェイプトレッドパターン採用で、安定した走りと静粛性向上
オートバックスでは、このほかにもカーライフを快適にする「あると便利なドライブグッズ」を多数そろえています。また、オートバックス公式アプリでは、その時期に合わせたお得なクーポンを配布していますので、是非ご利用ください。



スーパーオートバックス富山南
オートバックス砺波
オートバックスセコハン市場高岡
オートバックス・カーズ富山北店