加賀藩主・前田利長が7人の鋳物師を招き、鋳物産業をおこした高岡鋳物発祥の地。
歴史と伝統が色濃く残る地で、ここでしかできない体験を楽しもう。

おおてらこうはちろうしょうてん
大寺幸八郎商店
1860年創業の『大寺幸八郎商店』は、高岡で江戸時代より伝わる鋳物の技術を現代に伝える老舗。店内には、店主が提案する現代生活に合う置物や小物、オリジナルのアクセサリー、卓越した技術の高岡鋳物などさまざまな商品が並ぶ。錫という柔らかい金属を使ったアクセサリーづくりの体験も人気があり、高岡のものづくりの魅力を存分に楽しむことができる。
江戸情緒かおる 匠のこだわり

吉永小百合さんも訪れた趣ある日本庭園。

日本庭園を望むカフェでのひとときも。

人気のオリジナル商品「おおてらのミニ干支」。

シンプルで美しい錫のアクセサリー。
大寺幸八郎商店
住所:高岡市金屋町6-9
TEL:0766-25-1911
営業時間:10:00-17:00
定休日:火曜
駐車場:なし
席:20席(店内奥にカフェあり)
HP:https://ootera.com/

お食事処 ゆづら
『ゆづら』は、2020年3月に誕生した和モダンな雰囲気の食事処。高級居酒屋で経験を積んだ店主が、地域の人々に気軽に通ってもらえる店を目指してオープン。ランチでは、魚や肉を使った15種類ほどのメニューと日替わり定食を用意。手づくりのやさしい味わいと見た目の美しさが好評だ。夜は予約制で、おまかせコース(4,000円〜)が楽しめる。
素材の味を大切に
心がほっとするごはん屋さん

和の趣が心をほっとさせる落ち着いた空間。

とろける食感の「角煮定食」。

※夜営業でのみ提供。

※夜営業でのみ提供。
お食事処 ゆづら
住所:高岡市金屋町8-11
TEL:0766-22-8010
営業時間:11:30〜14:00(LO13:30), 18:00〜21:30
定休日:木曜、第2水曜
駐車場:5台
席:カウンター7席、テーブル6席
HP:Instagram:@yudura0731

パティスリー プチ・フール
Pâtisserie Petit Four
今年で開店22年目を迎える『プチ・フール』は、焼き菓子や20種類以上のケーキが並ぶ洋菓子の名店。生乳100%の生クリームを使ったスイーツは、ふんわりとろけるような口どけで、やさしい甘さが広がる。創業時から変わらぬ製法で焼き上げる「エクレア」は、すっきり細身のフォルムで手を汚さず食べられる手軽さも人気。世代を問わず愛される定番。
22年、まちとともに歩む
笑顔を届けるお菓子屋さん

ショコラなど限定フレーバーが登場することも。

一口サイズの焼き菓子。

「豆乳のブランジェ(マンゴーソース)」。

焼き菓子の香りが迎えてくれる。
Pâtisserie Petit Four
住所:高岡金屋町13-15
TEL:0766-25-6605
営業時間:10:00-18:00
定休日:火曜、月1水曜(不定休)
駐車場:4台
HP:Instagram:@patisserie.petit_four