シーズンオフのメンテナンスです 2021/01/27 モータースポーツブログ こんにちは!SA富山南の石川です。 本日は、昨シーズン活躍したNCP131ヴィッツのメンテナンスを行っています! まずはオーバーホールに出すエンジンの脱着作業です。 シーズン開幕までにやることが盛りだくさんですが頑張りま […]
久々の再会! 2021/01/26 モータースポーツブログ こんにちは!SA富山南の石川です。 本日は、TGRラリーチャレンジに出場されている、N様のラリー車両を車検整備で入庫しました! 作業内容は、ターマック用ショックをオーバーホールに出すため、グラベル用への交換と、通常の車検 […]
RECARO SR-6 GK100S お取り付け 2021/01/25 モータースポーツブログ こんにちは!SA富山南の石川です。 先日、レガシィB4(BL5)にお乗りのお客様から、シート交換をしたいとのお問い合わせを頂きました。 普段は通勤に使用しており、週末はドライブでワインディング等を走行されることも多いとの […]
車、まっすぐ走りますか?? 2021/01/24 モータースポーツブログ ナナです。 ここ数日、富山は結構温かくて 2週間ぶりくらいに地面が見えてきた道もチラホラ。 だけど、この雪の影響もあって?道路に大きな穴が目立ちます。 油断していると結構な衝撃です。 なんで雪解けの後に、こんなにアスファ […]
冬のIOX-AROSA! 2021/01/23 モータースポーツブログ ナナです。 昨日は、地区戦ぶりに南砺市にあるIOX-AROSA(イオックスアローザ)へ行ってきました!! モータースポーツでイオックスといえば、ジムカーナですね! 全日本選手権も行われています。 ラリーは、最近は中部近畿 […]
パワーチェック 2021/01/22 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです 本日はオフシーズンメンテナンスパート1! ARTAオートバックスヴィッツのパワーチェックです ダイナパックは、ローラー式シャーシダイナモとは違い、 アダプターをハブに 直接接続して計測を行 […]
完成・・!? 2021/01/21 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです いよいよ、長かった戦いもボンネットを残すのみ! ボンピン・ダクト・ウォッシャーノズルを取り外し しかし、このランサー・・・隙間ゴミがひどすぎる・・・ ラリーカーだし仕方ないか・・ これも他 […]
ルーフラッピング 2021/01/20 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです ランサーのラッピングは続きまして 屋根を貼りたいと思います。 前方真ん中の四角い穴にはダクトが付いてますが 邪魔なので外してある状態 ちなみに中には真っ黒で【超臭そう】なタオルが敷かれてあ […]
おわらサーキット・・・? 2021/01/19 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです 先日、ある場所へ行ってきました それは・・・ん?おわらサーキット・・・・?そう、おわらサーキットです! さすが山の上です。ここはどこ状態(笑) なぜ、おわらサーキットへ行ったのか? それは […]
ゆでたまご型の宿命🚙⛄ 2021/01/18 モータースポーツブログ ナナです。 今朝の富山は、また雪が積もったものの 徐々に除雪が行われ、日常が戻ってきています。 昨夜も、うっすら3センチほど雪が積もりました⛄ 朝、早めにエンジンかけて フロントガラスの雪を取り除いて… ル […]