こんにちは!SA富山南の石川です。
おととい、地元富山県高岡市で行われた、TGRラリーチャレンジRd.10高岡万葉。
 全日本ラリーで使用しているヴィッツGRで、コースカー(ゼロカー)を担当してきました。 
 
ところで、ゼロカーとは??
競技車両が走行する前に、コース内の看板やオフィシャルの配置、計測器の作動確認や安全確認などなど・・・コースの最終確認をする車両のことです。
基本的には競技車両と同じルート、同じタイムスケジュールで走行します。
スペシャルステージ内ではパトライトを回し、サイレンを鳴らしながら登場するので、ギャラリーの皆様にもある意味注目される存在です(笑)
 利長くんに見送られてスタート♪ 
 
 各TCのオフィシャルの方々と、タイムカードの記入の確認や、コース内の情報交換などをしながら、次へと進んで行きます。 
 
おかげさまで、特に大きなトラブルもなくラリーは終了しました。
オフィシャルの皆様、選手の皆様、本当にお疲れ様でした!!
 そして、今回もたくさんの方々がギャラリーにお越し下さいました。 
 本当にありがとうございました!!
 ※当日の天気は快晴! 
 朝一のレッキ(コースの下見)では、二上山公園からきれいな景色も見えました。 
 
また来年も、良い大会に出来るよう、クラブ員一同、頑張りますので、皆様のご参加をお待ちしております♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スーパーオートバックス富山南 
 オートバックス砺波 
 オートバックスセコハン市場高岡 
 オートバックス・カーズ富山北店