またまたナナです。
この前、愛車のオイル交換をしました!
 前に、”下抜き”で1回だけやった事はあったんだけど 
 今回は、エレメント交換もする!ということで 
 オートバックス小杉店の整備士、”カワハラ先生”にマンツーマンでみっちり教えてもらいました!
今回は、お店の設備を借りて…という事でオイルの ”上抜き”に初挑戦!!!
”上抜き”と”下抜き”のメリット・デメリットを先生にしっかり教えてもらって理解できました!!
 下抜きはオイルが抜けるのが早いから、サクッとオイル交換できて 
 上抜きはオイル抜くのに時間かかるけど、下抜きのオイルでは抜ききらない箇所のオイルもしっかり回収できるらしい!!
(後日、お店の小杉店のスタッフに「上抜きはね、 タピオカジュースを飲んでる時と一緒! 最後のタピオカを吸うのに、ストロー傾けたりして最後の1粒まで飲むのと一緒なんだよ❤」って言ったら、”???”な感じで 変な人 扱いされました…。ちーん。)
今回、エレメント交換にも挑戦!!
前々から、「なんだろう?」と気づいていたのがコレ。
 
フィルターに、”輪っか”がついている!!!
 ただフィルターについているだけだから落下防止でもないし、  何のためなのか…。 
 
 先生が教えてくれました。 
 「走ってて、油圧とかで  膨張  してフィルターが外れないようにしてある」と!!
 そして 
 「  人間も太りすぎないように、お腹をベルトでしめて膨張を防ぐでしょ?  」と!!!
なるほど!!!
分かりやすい!!!
いわゆる ”デブ防止ベルト” なのか!!!!!
それ、ナナにも必要です …❤笑
 北陸のソウルフード”8番ラーメン”の季節限定「野菜トマトラーメン」が美味しすぎて、1週間に2回食べた❤ 
 
 と、いう訳で、 
 オイル交換をしたものの、あまりに汚れていたので1週間後にもう一度交換する事にしました。
今度は 一人で出来るかテスト だそうです!!
無事合格するように復習しておかなきゃだ!!!

 クルマでスマイル パートナー企業
 クルマでスマイル パートナー企業  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  スーパーオートバックス富山南
 スーパーオートバックス富山南  オートバックス砺波
 オートバックス砺波  オートバックスセコハン市場高岡
 オートバックスセコハン市場高岡  オートバックス・カーズ富山北店
 オートバックス・カーズ富山北店