ナナです。
 北海道組は今頃日本海をどんぶらこ🍑 
 台風と共に北上…大変そうだ。。
という訳で皆が居ぬ間に、また気ままに旅の記録でも…
 丹後半島ラリーの翌週は、名古屋で用事があったので 
 いつも通り41号線を南下。
 お昼はやっぱりココ❤ 
 
 高山のにあるパン屋さん、トランブルー🥐 
 
今回は、大好きなベーコンエピと名物のクロワッサンに出会えました❤
 このベーコンエピが感動もので、 
 外はカリっと、中はフワっと、ベーコンは塩味とペッパーでスパイシーに 
 とてもバランスの良いベーコンエピでした。 
 
 
 (食べかけです😂)
 前日に食べた、某Dのパンよりこっちのが断然スバラシイ❤ 
 サイズ感、空気感、食感全て✨✨
 ※ちなみに一番好きなベーコンエピは東京都世田谷区尾山台にある【  VENT DE LUDO  】デス❤❤❤ 
 是非食べてください❤
そしてやっと出会えたクロワッサン。
 
 何層にも丁寧にたたまれたこのクロワッサンは 
 サクッ、フワッともう…
 敢えてこれ以上は言いません。とりあえず食べてください。 
 ※ハイランドの時の買い占めはダメよ😎
 富山から名古屋方面へはいくつかルートがあるのですが 
 今回は、少し遠回りして中津川経由。
 目的はコチラ。 
 
最近運気が下がってるかも?と思いパワースポットを探したところコチラがヒット。
 とってもこじんまりとした小さな神社でしたが知る人ぞ知る 
 ここらじゃ最強のスポットだそうで…!!!
リフレッシュしながら、今後の幸運を祈念してきました✨✨
中津川から名古屋に抜けるには恵那を通過。
 走っていたらなんだか見覚えのある景色。 
 恵那ラリーのリエゾン区間の国道を逆から来たようです。
 途中気になる看板を発見! 
 
 恵那市50000人が通う名店!だそうです。 
 めっちゃ気になるー! 
 行った事ある方情報求ム!
 ちなみに気になって調べたのですが 
 恵那市の人口、50000人いなかた…笑
今月また恵那に行く用事があるので、ランチ候補に入れておこう✨✨
 そのままトコトコ下道をのんびりドライブして無事名古屋に到着したのでした。 
 
 つづく。? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スーパーオートバックス富山南 
 オートバックス砺波 
 オートバックスセコハン市場高岡 
 オートバックス・カーズ富山北店