お疲れ様です。
整備担当兼ラッパーの073です。
今日は、073久しぶりにタカスサーキドへ行ってきました。
しかも晴れて最高のコンディションです。
BRZ・ヴィッツの2台の最終テストのため、タカスサーキッドでチェックを行いました。
 
 
 
 走行会も入っており、午前中は8台くらい他のお客様も一緒に走りこんでいました。 
 ヴィッツ(松嶌号)については、今回は、足回り・MT等交換したため、 
 フィーリングと減衰力変更をメインに走行を行い、かなり走りこんでいました。 
 
 
 ヴィッツは、加速していくとなぜがジェット機のような音がするので、音で全開走行か 
 区別できます。 
 もちろん松嶌さんは、全開でジェット機のような音を出しながらかっとんでいました。
 一方、BRZ(石川号)の、今日のメニューは、タイヤの履き比べ・トー調整・減衰力変更 
 走行方法変更など、盛りだくさんで、走行テスト行いました。
 タイヤについては、2種類履き比べ、本番用タイヤと練習用タイヤでコンパンドが違う 
 タイヤを使いどれだけグリップが違うのか、体感できたようです。 
 
 
 
 
 コンパウンドの違いで、グリップが全く違い、コントロール方法も理解していたようです。
 続いて、減衰力とトー調整を行い、走行テスト実施です。 
 やはり、トーを調整することで、コーナー侵入と立ち上がりでかなりの差があり 
 石川本人も、満足できたようです。 
 
 そこに、飛び入りで熱く走るおとうさん登場~ 
 
 
 本日インテグラで、今日一番タイムをたたき出して走っていた 
 お父さんから走行方法について、アドバイスがあり、 
 松嶌・石川とも、参考になっていたようです。(引き出しが増えたと言っていました) 
 
 
 今日は2人あわせて100週後半くらいまで、走りこんでいましたので、きっと 
 良い結果が出ると思います。 
 本番まで、あと少しです。BRZ・ヴィッツとも、最終調整し本番に臨んでいきます。 
 みなさん、応援よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スーパーオートバックス富山南 
 オートバックス砺波 
 オートバックスセコハン市場高岡 
 オートバックス・カーズ富山北店