まだまだつづくよ、ラリー実習の振り返り。
またまたナナセンセーです。
無事、模擬車検を突破したTJSチーム。
次の試練はペースノート作りです。
ドライバーは、しっかり作れるか。
他のメンバーは、しっかり書き留めて、読めるか。
相変わらず、みんな字が小さいけど
大体はできていましたね!!
が、
それは、ノートの情報量が少ないからとも思えました。
水が出ているところ、石が落ちているところ、グレーチング、ギャップ…
まずは、速く走るためよりも、安全に走ることが大切なので
危険が予測されるものを、しっかり記載された【コーションノート】が作れるように心がけましょう!!
ドライバーも、リョウセンセーにしっかり習って成長したようです!!
継続して練習しようね!
その後もリョウセンセーとマンツーマンで実習。
いいなー。羨ましい。
ナナセンセーはというと…
山のなかでボッチで待機でした😂
ひぐらしが鳴く山奥でボッチ。
ナナセンセーもいい所見せねば!!
と思い、2号車でペースノート作りのお手伝い。
ホントは運転しながらやりたかったけど、MTで足が届かなかったので
助手席でエアーハンドル。
ナナセンセー、学生達のノートに比べれば、かなり情報量が多いので
とたんに、書けなくなる学生達。
自分なりの、略語だったり表記が必要と感じてくれたようです。
特に、TGRはレッキが当日1発勝負で、修正する時間も限られているので
1回で、ある程度正確にもらさずに書くことが大事ですね。
あとは、やっぱり行間が詰まってしまったり
文字が小さくなってしまったり。
これも練習!
とにかく、たくさん、書く練習をしましょう!
さて、次回はいよいよ最終回!
衝撃の?ラスト。
見捨てられたナナセンセー😨
つづく。