ナナです。
 今日、やっとペイペイジャンボの3等が当たった✨ 
 
と思ったら、1円…。
1円…
 3回に1回の確率と聞いてたけど、なかなか当たらなくて、 
 3等出た瞬間テンション上がったけど画面見てちょっとショックだった。
 1位が100% 
 2位が5% 
 3位が0.5%
のようです。
 2等でもランチ程度なら10円か… 
 うーん。。
過度に期待していた自分がいるようです
 この前 
 雪の中、岐阜方面から、お気に入りの道で帰ってくる時
 道が超気持ちの良い少し乾燥した雪道で、 
 「ンフフッ♪」と鼻歌まじりで楽しくドライブできました。 
 (除雪が完璧でありがたい✨)
パリッとした雪面で、そんなに挙動も乱れず安心して走れました。
そんな道の終盤は、いくつかトンネルが続きます。
 とあるトンネルを抜けて雪道になったところで異変が。 
 路面で感じる富山感。
急に道がビチャビチャで滑る。
 そうです。 
 ここから先は富山県。
なぜか、富山県に入ったとたんに、雪質が全然違うんです。
さっきまでの鼻歌は鼻息に変わり…
 ビチャビチャの中に隠れるツルツルに警戒しながら、なんとか帰る事ができました… 
 (その道は富山県側からは通行止めになっていたみたい…)
正直、富山の雪は苦手です。重たい。
一般道も、雪が降った翌日なんてツルんツルん。
 融雪の水をたっぷりしたためた車たちが、凍った道に水をまき散らしているんだもん。 
 そこはもう、スケートリンク。 
 いつも手に汗握りながら走っています。
 そう考えると、 
 富山の道に合ったタイヤってどんなのかな?て気になってきた。勉強しよう。
 
 朝、岐阜でうどん食べてたら 
 私と同じチームウェアを着た、見知らぬ爽やかな青年に「お疲れさまです!お世話になってます!」と話しかけられました。 
 フレッシュな人ってこういう人を指すんだなと、しみじみ。 
  
 
 だけど、少し恥ずかしかったです。姐さんか。

 クルマでスマイル パートナー企業
 クルマでスマイル パートナー企業  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  スーパーオートバックス富山南
 スーパーオートバックス富山南  オートバックス砺波
 オートバックス砺波  オートバックスセコハン市場高岡
 オートバックスセコハン市場高岡  オートバックス・カーズ富山北店
 オートバックス・カーズ富山北店