ジメジメとした梅雨シーズンが始まりますね。
雨の日の運転は視界の悪さや車内の汚れ、ニオイなど、何かと気になることが多いのではないでしょうか。
今月は「梅雨でも快適ドライブ!車の梅雨対策グッズ5選」と題し、雨の日に大活躍する厳選アイテムをご紹介。
ぜひ、梅雨対策にぴったりのアイテムを見つけて、快適なドライブにお役立てください!

濡れた傘、どうしてますか?
雨の日の傘は、車内で置き場所に困り、水滴で座席やフロアが濡れる厄介な存在です。
特に日本のように雨が多い国では、その機会も頻繁に。濡れたまま放置すると、車内が汚れるだけでなく、臭いや雑菌の繁殖にもつながります。
誰もが経験するこのプチストレスを解消しましょう。




【コンパクトカサケース】
「濡れた傘の置き場に困る…」「車内がびしょ濡れになるのが嫌だ…」 そんなお悩み、
この「ズバッと挿せる傘ケース」が解決します!
もう、傘を助手席や足元に置いて、水滴でシートやフロアが濡れる心配はありません。
このコンパクトな傘ケースは、車内のデッドスペースにズバッと挿し込むだけで、濡れた傘をスマートに収納できます。

雨の日にサイドミラーを見えなくする大迷惑な水滴…
雨天時、フロントガラスはワイパーで対応できますが、サイドミラーの視界不良に悩むドライバーは多いはず。
雨粒で歪んで見え、車線変更や駐車時に後方確認が困難になるのは大きなストレスです。
この問題は、ほとんどの車にサイドミラー用ワイパーがないため深刻です。
そんな雨の日のサイドミラー問題を解消する、おすすめ商品。




【ゼロワイパー
フィルムタイプ サイドミラー用】
超撥水「ゼロワイパー」サイドミラー用は、超微細な突起で水滴を弾き、停車中でもクリアな視界を保ちます。
耐久性が高く、洗車や拭き取りで効果持続。貼り直しやすく、のり残りせず剥がせる新製品。
風が当たらないサイドミラーに最適です。

濡れたままのフロアマットはカビにとっては最高の繁殖場所…
雨の日は足元も重要です。雨天時や子供が乗る際に、靴の泥・土・砂、食べこぼしで車内は汚れがち。
そこで活躍するのが「車用フロアマット」です。敷くだけで汚れを防ぎ、汚れても簡単に水洗い可能。車内を清潔に保てます。
濡れた靴によるフロアマットの濡れや車体への浸水を防ぎ、オールシーズン役立ちます。ぜひ、おすすめのフロアマットで快適な車内を!




【カーボントレイプラス】
オルガン/吊り下げ型ペダル両対応の防水フロアマット。カーボン調で高級感を演出しつつ、新形状で乗降時のつま先引っ掛かりを解消します。雨水や汚れから車内をしっかり保護し、メンテナンスも簡単。梅雨時期はもちろん、アウトドア派にも年中活躍する優れものです。

雨の日の車の臭いはカビが原因!?
車内にカビが発生する主な理由は「湿度」「温度」「エサ」の3条件が揃うからです。雨の日に持ち込む水滴や濡れた服装で湿度が上がり、季節問わず暖房や日差しで温度が上昇。さらにホコリ、食べかす、汗、皮脂などがカビのエサとなります。
特にフロアマット、座席シート、カーエアコンはカビが発生しやすい場所。対策をして快適な車内環境を保ちましょう。




【ドクターデオ プレミアムゴールド スチームタイプ】
水洗いできないシートなどのカビ対策には「ドクターデオ プレミアムゴールド」がおすすめです。強力な消臭・除菌効果を持つ安定化二酸化塩素を採用。特にスチームタイプは、車内全体に成分が広がり、シートやフロアマットに染み付いたガンコなニオイや菌・ウイルスを根本から酸化分解して撃退します。香りでごまかさず、医療機関でも使われる成分で強力かつ安心。快適な車内空間を取り戻しましょう。

雨の日でも良好な視界を確保したい
雨の日の運転で視界が悪く、不安を感じることはありませんか?そんな時におすすめなのが撥水ワイパーです。
手軽にフロントガラスの撥水ができ、クリアな視界を確保することで、憂鬱な雨の日の運転も安心・安全になります。




【PIAA エクセルコートワイパー WEX35】
このワイパーは最高品質シリコンゴムを採用し、動かすだけで強力な撥水効果を発揮します。既存の撥水コーティング車でも使用でき、効果が薄れても再度被膜を形成。雨を水玉に変え、安全な視界を確保します。高剛性オリジナルフレームが浮き上がりやビビリを抑え、綺麗な拭き取りを実現。グラファイトワイパーより耐候性・耐熱性も大幅に向上しています。


梅雨を乗り切ろう!
今年の梅雨は、雨や湿気による車のトラブルに悩まされることなく、快適なカーライフを送るために、ぜひご紹介したアイテムを参考にしてみてください。
事前のメンテナンスと適切な対策を行うことで、愛車を長持ちさせ、梅雨の時期特有のヒヤリとする場面を減らすことができます。安全運転の意識を高め、今回ご紹介した便利なグッズを賢く活用して、雨の日も晴れの日も、毎日を快適に過ごしましょう。