うちのコドラのさかいさん。 2022/03/04 モータースポーツブログ ナナです。 うちのコドラのさかいさん。 コドラだけでなく、ドライバー経験も豊富で いつも助けてくれる先輩です。 ナナノヤリスのシーズンインは6月なので それまで暇すぎだ!と言う坂井さん。 今月はダイエット強化月間にするそ […]
戻ってきました! 2022/03/04 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです 先日、1月にオクヤマさんへ運び込んだ ヤリス(MXPA10)のロールケージ取り付け作業を施工していただき作業完了したので 引き取ってきました! 完全防備のヤリス 塩カルが付くのが嫌なので! […]
ターマック仕様へ 2022/03/03 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです GRヤリスをターマック仕様へ変更中 ターマックを攻めるためのNewパーツが続々と入荷 待ち焦がれたこの箱の中身は。。。! ARTAオートバックスラリーチームのブレーキをサポート頂いてる W […]
特別規則書公開されました! 2022/03/02 モータースポーツブログ こんにちは!SA富山南の石川です。 先日、 全日本ラリー選手権 第2戦 ツール・ド・九州 2022 in 唐津 の特別規則書が公開されました! ARTAオートバックスラリーチームからは、JN-1クラスにGRヤリス(GXP […]
ご先祖 2022/03/01 モータースポーツブログ ナナです 私の相棒ヤリス ヴィッツの後継がヤリスで ヴィッツの前継はスターレットって知っていたけど up10のパプリカという車が祖先だという話を聞いた。 パプリカでなくパブリカ🫑 小松の自動車博物館にいる […]
高山の鳥海 2022/02/28 モータースポーツブログ ナナです。 家から2時間以内のスグソコにあるこのお店。 ラリーな方々は、この看板を目にした事があるのでは?? 全日本ハイランドマスターズのリエゾン区間にもあり、 通るたびに気になっていたこのお店。 ついに突入してきました […]
去年の唐津は・・ 2022/02/27 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです 唐津は2020・2021と選手で出場させて頂きました 僕自身、全日本デビューさせてもらったのも唐津。 そして思い返すとこのチームへきて初めてメカニックで帯同したのも唐津 あれは2017年・ […]
エントリー開始! 2022/02/27 モータースポーツブログ こんにちは、MS部トミモトです。 ARTAオートバックスラリーチーム ARTAオートバックスGRYarisの1戦目となる 全日本ラリー選手権 ツールド九州in唐津のエントリーが始まってるので 申し込みしました! 久しぶり […]
Ad あります!!!! 2022/02/25 モータースポーツブログ ナナです。 先日回った店舗散策のつづき。 今市場で枯渇していて大変な事になっているアレ、ありました! ディーゼルのお供、AdBlue(アドブルー)!!!! 現在も、商品が安定して入ってこないのですが オートバックス氷見店 […]
掘り出し物 2022/02/25 モータースポーツブログ ナナです。 昨日、県内のオートバックス店舗をぐるぐる回っていたら お得な掘り出し物を発見しました! お得だったので、私もお買い物したのがコレ! (今回はオートバックス福光店) ポケットティッシュが15個入ってセール価格で […]